スポンサーサイト
2012.05.29 Tuesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- - -
子育て、シュタイナー、自然療法など、cocoの気ままな日記です。
|
今日は、幼稚園のサークルで、ろうそくを作りました!
こびとのいえでも、秋になるとろうそくを作り、りんごろうそくに使っていました。
もうそんな季節なんですよね???
・・・昨日、けやき通りでツクツクボウシ、鳴いてたけどね!(笑)
見本です!
割ったクルミで作ったり、お菓子のゼリーのカップで作ったり!
すごいわ〜!!!
しかも、クルミは、Nさんの実家の長野のお庭でなっていたクルミを持ってきてくれました〜!!!
いや〜、すごいです〜!!!
さて、私の作ったろうそくは、こんな感じ♪
クルミには、青の蜜蝋クレヨンを削ってろうそく用の蜜蝋に入れ、一緒に溶かしていました!
蜜蝋が黄色なので、緑になってました!
右の赤いろうそくは、赤の蜜蝋クレヨンです!
なるほど〜!ですね!
あとは、透明の板に、蜜蝋ねんどでこんなのを作りました!
一応、「虹」と「marimekkoのウニッコ」です。
・・・お分かりいただけましたでしょうか〜???
楽しいみつろうでした〜♪
|
| Log in | RSS1.0 | Atom0.3 | (C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |